旅行における身体への気遣い3選【あざみ野駅から徒歩6分 BEYONDたまプラーザANNEX店】
NEWS
2024 / 05 / 29
みなさん こんにちは‼︎
パーソナルジムあざみ野
BEYONDたまプラーザANNEX店の藤岡です。
みなさま、本格的な夏となりましたね‼︎
なかには御陵校の計画を立てている方もいらっしゃるのではないでしょうか??
本日は旅行における体への気遣いということで、ご確認よろしくお願いいたします。
最高の旅となるように😊
Contents
❶長時間座りっぱなし
血行不良
長時間座り続けると、血液の循環が悪くなり、静脈の圧力が高まることがあります。
これにより、静脈瘤や血栓が発生しやすくなります。また姿勢の悪影響として 同じ姿勢を長時間続けることで、背中や首、腰に負担がかかり、筋肉の緊張や痛みを引き起こします💦
また1番ボディメイクを行う上で1番の懸念点。 座りっぱなしの状態が続くと、
エネルギー消費が低下し、 体重増加や代謝症候群のリスクが高まります。
睡眠の質低下
まず上記で挙げた血行不良が起こります。
座りっぱなしで血行が悪くなると、体の冷えやむくみが生じやすくなり、
これが睡眠の質を悪化させることがあります。
またストレスと筋肉の緊張により同じ姿勢で長時間過ごすことは、
不快感を引き起こし、これがストレスとなって睡眠を妨げる可能性があります。
あとこちらにも焦点を置いて欲しいのがメンタルヘルスとなります。
運動不足はメンタルヘルスにも悪影響を与えることがありこれが不安やうつ状態を引き起こし、
結果的に睡眠の質を低下させることがあります。
寿命の短縮
○心血管疾患のリスク増加
長時間の座りっぱなしは心血管疾患のリスクを高めます。
運動不足によって血液循環が悪くなり、血圧やコレステロール値が上昇することがあります。
○肥満と代謝症候群
長時間座り続けると、エネルギー消費が低下し、体重増加や内臓脂肪の蓄積を招きます。
これがインスリン抵抗性を引き起こし、代謝症候群や2型糖尿病のリスクを高めます。
○がんのリスク増加
座りっぱなしの生活は、特定のがん(特に結腸がんや乳がん)のリスクを増加させるとされています。
これは、炎症やホルモンバランスの変化が関与している可能性があります。
○精神的健康への影響
長時間の座りっぱなしは、うつ病や不安障害のリスクを高めることがあります。
精神的な健康状態の悪化は、全体的な健康状態に悪影響を与えることが知られています。
❷水分不足
脱水症状
脱水症状は三段階で分けられます。これからの季節特に注意です‼︎
⚠️軽度の脱水症状
喉の渇き:最も一般的で初期のサインです。体が水分を欲しています。
口や喉の乾燥:唾液の分泌が減少するため、口や喉が乾燥します。
尿の減少と濃色尿:尿の量が減り、色が濃くなります。これは体が水分を節約しようとするためです
⚠️中等度の脱水症状
めまいとふらつき:血液量が減少し、脳への血流が不足するためです。
頭痛:水分不足が原因で血液の流れがスムーズでなくなるため、頭痛が発生します。
疲労感と倦怠感:体内の水分が不足すると、エネルギーが低下し、疲れやすくなります。
集中力の低下:脳の機能が低下し、集中力や判断力が鈍ります。
⚠️重度の脱水症状
極度の喉の渇き:体が深刻に水分を求めています。
乾燥した皮膚:皮膚が弾力を失い、乾燥してきます。
低血圧と心拍数の増加:血液量が減少するため、血圧が低下し、心拍数が増加します。
混乱や意識障害:脳への血流不足が原因で、意識障害や混乱が生じます。
排尿の著しい減少または無尿:尿がほとんど出なくなります。
ショック状態:最悪の場合、臓器不全やショック状態に陥り、命の危険があります。
体温調整の困難
体内の水分不足により汗の分泌が減少し、血液循環が悪化するため、効果的な体温調節が困難になるからです。
消化器系の問題
消化液の分泌が減少して消化不良を引き起こし、便が硬くなって便秘を悪化させるほか、
腸の働きが鈍くなるため腸閉塞のリスクも増加し、これらの消化器系の問題が総合的に
体調不良を引き起こす可能性があります。
❸偏りがちな食事、過度な飲酒
栄養不足
旅行中の栄養不足問題を解消するためには、地元の新鮮な果物や野菜を積極的に摂取し、各食事に炭水化物、たんぱく質、脂質をバランスよく含むよう心がけ、ナッツ、シード、ドライフルーツ、プロテインバーなどのヘルシーなスナックを持参してこまめに水を飲み脱水を防ぎつつアルコールやカフェインの過剰摂取を避け、必要に応じてビタミンやミネラルのサプリメントを摂取し、現地の健康食品店でヘルシーな食材やスーパーフードを購入し、規則正しい食事時間を保ちながら軽い運動を取り入れることで食欲を促進し消化を助けることが重要です。
消化器系の問題
旅行中の消化器系問題に対処するためには、パイナップルやパパイヤなどの消化酵素を含む果物を積極的に摂取し、ヨーグルトやキムチなどの発酵食品を食べて腸内環境を整え、食事の前後にエビオスのような消化酵素サプリメントを摂取することで胃腸の働きをサポートし、さらに十分な水分補給を心がけ、食事のタイミングと量を調整して一度に大量の食事を避け、軽い運動やストレッチを取り入れることで腸の蠕動運動を促進し、これらの対策を組み合わせて消化不良や便秘を防ぎながら快適な旅行を楽しむことが重要です。
安全リスク
旅行中に食事の安全リスクをヘッジするためには、現地で提供される食材の衛生状態を確認し、生野菜や果物はよく洗浄してから摂取し、飲料水はボトルウォーターを利用し、信頼できるレストランや屋台を選び、避けるべき食品や食材(生肉、未調理の魚介類、未洗浄の果物など)について事前に調査し、食事の前には手をしっかり洗浄または消毒し、食品保管の際には適切な温度管理を行い、胃腸のトラブルを避けるために消化酵素サプリメントや整腸剤を携帯し、緊急時にはすぐに医療機関を受診できるように保険情報や現地の医療機関の情報を把握しておくことが重要です。
❶対策(座)
片谷先生
対策はどうすればいいでしょうか??
これから長時間のドライブです😢
対策を3つの分野から取り上げたのでご確認よろしくお願いいたします😎
■定期的なストレッチと動き
長時間座りっぱなしの際には、30分から1時間ごとに機内を歩き回るか、
シートでできるストレッチを行いましょう。特に足首や脚の筋肉を伸ばすストレッチが効果的です。
適切な姿勢
背もたれを後ろに倒し、座席の中でできるだけ背筋を伸ばし、
座り方を変えることで、筋肉の疲労を軽減しましょう。
水分補給
飛行機内は空気が乾燥していますので、水分補給をこまめに行いましょう。
水やジュースなど、カフェインやアルコールを含まない飲み物を選ぶのが良いでしょう。
血流促進のための運動
機内でできる軽い運動やストレッチを行うことで、血流を促進し、むくみや血栓のリスクを減らします。
膝を曲げたり、つま先を上げたりする運動などが有効です。
快適な服装
締め付けのないゆったりとした服装や、履き替え用の快適な靴を着用することで、座り心地を良くしましょう。
エンターテイメントやリラックス
長時間の飛行中には、エンターテイメントや読書、音楽などでリラックスしましょう。
リラックスすることで、疲れを軽減し、快適な飛行を過ごすことができます。
これらの対策を取ることで、飛行機での長時間の座りっぱなしをより快適に過ごすことができます。
❷対策(酒)
こまめな水分補給
水分補給を怠らず、定期的に水を飲みましょう。
特に飛行機内や観光中など、活動量が増える場面では水分補給が重要です。
持ち運び可能な水筒の利用
水筒を持参して、常に飲み水を手元に置くようにしましょう。
地元の水が安全でない場合は、ボトルウォーターを購入することもオプションです。
果物や野菜の摂取
果物や野菜には水分と一緒に栄養素も含まれています。
地元の果物やサラダなど、水分を補給しながら栄養を摂ることができます。
スポーツドリンクの利用
水分とともに電解質も失われる場合があるため、特に活動量が高い場合や暑い気候下での旅行では、
スポーツドリンクなどの補給飲料を利用すると良いでしょう。
アルコールやカフェインの摂取制限
アルコールやカフェインは利尿作用があり、水分不足を招く原因になります。
摂取量を控えるか、適切な水分補給を心がけましょう。
水分補給を優先する飲み物の選択
水分補給に適した飲み物を選ぶことが重要です。
果汁やスムージー、清涼飲料水など、水分と栄養を同時に摂取できるものを選びましょう。
これらの対策を講じることで、旅行中の水分不足を防ぎ、快適で健康的な旅を楽しむことができます。
❸対策(食)
バランスの取れた食事のコツ
地元の食材を活用したバランスの良い食事を心がけましょう。
野菜、タンパク質、炭水化物など、各栄養素をバランスよく摂取することが大切です。
地元の特産品を探す
地元の特産品や伝統的な料理を試すことで、地域の食文化を体験できます。
健康的で栄養価の高い地元の食材を取り入れることができます。
適量の飲酒
過度な飲酒は健康リスクを増加させます。飲酒を楽しむ際には、適量を守りましょう。
また、アルコール以外の飲み物も楽しむことで、バランスを保つことができます。
食事前の水分摂取
食事をする前に十分な水分を摂取することで、食事量を調整し、過食や過度な飲酒を防ぐことができます。
意識的な食事管理
食事を楽しむ際には、意識して摂取量を調整しましょう。
過剰な摂取を避け、満足感を得られる程度に食事を楽しみましょう。
アクティビティの計画
食事や飲酒の楽しみをアクティビティや観光とバランスよく組み合わせることで、過度な食事や飲酒を
防ぐことができます。例えば、食事の後に散歩や観光を楽しむなどの計画を立てましょう。
これらの対策を講じることで、旅行中の健康的な食事と適度な飲酒を実践し、
健康を維持しながら旅を楽しむことができます。
あざみ野にあるパーソナルジム、BEYONDとは?
田園都市線 あざみ野駅から徒歩6分!
知識豊富、現役コンテスト選手のトレーナー達が皆様のトレーニング、お食事を徹底指導いたします!
他にも、、
・入会金無料
・コンテスト入賞者が指導
・シャワールーム、アメニティ完備
・ウェア、シューズ、タオルのレンタル用意(手ぶらで通えます!)
・ブライダル 専用のトレーニングあり!
・女性 トレーナー在籍!
などなど、ビヨンドならではのポイントが盛りだくさんです
何よりあざみ野店の場合は
「完全個室」
ですので、周りの目を気にすることなく通っていただくことが可能です
BEYOND たまプラーザANNEX店(あざみ野) 体験トレーニング
初めてのダイエットにチャレンジしてみたい方、食事指導を受けてみたい方、初めてのダイエットにチャレンジしてみたい方、迷ったらまずは体験トレーニングへ!
お問い合わせについては、こちらのLINEにて友達ID検索していただくと、無料カウンセリング、体験トレーニングのご予約ができます!
LINE@ID:@209zuukf
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=209zuukf
お問い合わせは、上記LINE@以外にもHPのお問い合わせフォームやお電話にて承っております。
皆様のお問い合わせをお待ちしております!
この記事の著者
あざみ野パーソナルジム BEYOND たまプラーザANNEX 藤岡玲央