姿勢改善ポイント💡【あざみ野駅から徒歩6分 BEYONDたまプラーザANNEX店】
BLOG
2024 / 05 / 06
こんにちは😊
あざみ野駅から徒歩6分 BEYONDたまプラーザANNEX店の藤岡です‼︎
みなさまにお聞きします。
姿勢が悪いことによる影響は考えたことありますか??
そんなの日常の姿勢に決まってるじゃん😎
今回の記事は原因追求と誰でもできる姿勢チェックについてみていきましょう‼︎
Contents
姿勢改善
姿勢不良=代謝不良です。
これを聞くだけでも姿勢改善する必要性が伝わってくると思います。
姿勢不良が起きる原因はさまざまあります。
じつはこんなものまで…
栄養
栄養不良は姿勢不良の原因になります。特に、カルシウムやビタミンD不足で骨が弱くなり、姿勢を支える力が低下します。また、マグネシウム不足で筋肉のバランスが崩れ、姿勢が悪くなることもあります。
タンパク質不足も筋肉の構造を弱め、姿勢に影響します。
日常動作
日常生活での姿勢不良は、長時間のデスクワークや悪い姿勢の習慣によって引き起こされます。
座りすぎやスマートフォンの使いすぎなどが原因です。
ストレス
ストレスによる姿勢不良は、交感神経の過剰な活動によって引き起こされることがあります。ストレスが増えると交感神経が活発になり、筋肉が緊張しやすくなります。その結果、肩や首が凝りやすくなり、姿勢が悪くなります。また、長期間のストレスは、身体全体のバランスを崩し、姿勢の歪みを引き起こす可能性があります。
環境
環境要因による姿勢不良は、椅子やデスクの高さ、作業環境のレイアウト、照明やディスプレイの配置などが影響します。これらが適切でないと、姿勢が悪くなりやすくなります。
原因のまとめ
それらの要因で結果として代謝不良となり、みなさまが成功させたい
ダイエット、ボディメイクが失敗に終えてしまう可能性があります😢
日常を照らし合わせてみていかがでしたか??
多くの気づきがあった方は
これから先の改善するメリットや姿勢評価方法をご覧ください‼︎
スマホやPCの普及による環境の変化
↓
デスクワークの増加
↓
⻑時間同じ姿勢や同じ動作の繰り返し
↓
不良姿勢や動作の機能不全
姿勢改善が感覚器に与える影響を簡単に説明すると、視覚は良い姿勢を維持するのに役立ち、前庭覚はバランスを保つのに重要であり、体性感覚は身体の位置や動きを感じ取るのに役立ちますが、姿勢不良を放置すると感覚器を全て悪化させてしまいます。
姿勢不良の根本を知ろう
姿勢改善のポイントをパフォーマンスピラミッドで説明すると、基礎となる姿勢維持の基本から、動作や
トレーニングにおける安定性、そしてパフォーマンス向上につながる技術や戦略へと段階的に進んでいきます‼︎
姿勢改善においては、基本的な姿勢の習慣化から始め、身体の中核部分の筋力や安定性を養い、
最後により高度な運動やパフォーマンス向上を目指します‼︎
緊張の抑制
筋肉の緊張抑制は、身体のバランスや機能を維持するために重要です‼︎
筋肉が過剰に緊張すると、姿勢や動作に支障をきたし、痛みや不快感を引き起こす可能性があります。
そのため、筋肉の適切な緊張の調整は重要です。
筋肉の緊張を抑制することで、以下のような効果が期待されます‼︎
❶痛みの軽減
→緊張した筋肉は血流が悪くなり、酸素や栄養の供給が不足することがあります。筋肉の緊張を抑制することで血流が改善され、痛みが軽減される可能性があります。
❷姿勢の改善
→過剰な筋肉の緊張が正しい姿勢を妨げることがあります。緊張を抑制することで、姿勢が改善され、身体のバランスが取れるようになります。
❸運動効率の向上
→緊張が抑制されると、筋肉が柔軟になり、運動の効率が向上します。これにより、スポーツパフォーマンスや日常生活の動作の能力が向上することがあります。
呼吸の改善
呼吸はダイエットの要と言っても過言ではありません‼︎
❶呼吸の改善
→リブフレアがあると、胸郭が広がり過ぎてしまい、正常な呼吸が妨げられる可能性があります。これにより、肺活量が制限され、酸素の取り込みが不十分になる可能性があります。リブフレアを治すことで、正常な呼吸パターンを回復し、酸素の効率的な取り込みが可能になります。
❷姿勢の改善
→リブフレアはしばしば姿勢の問題と関連しています。背骨や肋骨の位置が変化することで、身体のバランスが崩れ、姿勢が悪化します。正しい姿勢を維持することは、身体の機能と健康に重要です。
❸ダイエット効果
→リブフレアを治すためには、深い呼吸やコアの筋肉を活性化するエクササイズが必要になる場合があります。これにより、代謝が向上し、カロリーを消費する能力が増加します。また、正しい姿勢を維持することで、体重の分散が均等になり、体脂肪の蓄積を防ぐ効果があります。
可動性・安定性の改善
身体の可動性と安定性を向上させることには多くのメリットがあります。
それにより、筋トレや日常生活が効率化され、快適になります。
❶筋トレの効率化
→可動性と安定性が高まると、筋トレの動作の範囲が広がります。より広い範囲で筋肉を活用できるため、トレーニングの効果が向上します。また、安定性が向上することで、安全に重量を扱うことができ、怪我のリスクが低減します。
❷パフォーマンスの向上
→可動性と安定性が高まると、スポーツやフィットネス活動でのパフォーマンスが向上します。より広い動作範囲や安定した基盤があることで、力をより効果的に発揮できます。
❸日常生活の楽さ
→身体の可動性と安定性が高まると、日常生活での動作が楽になります。例えば、階段の上り下りや重い荷物の持ち運びなど、身体を使う様々な動作がスムーズに行えるようになります。
❹怪我の予防
→可動性と安定性が高まると、筋肉や関節の柔軟性が向上し、怪我のリスクが低減します。また、安定した基盤を持つことで、不安定な状況にも対処しやすくなります。
運動制御(動作パターンの学習)
可動性が向上した後に動作学習をすることで以下の効果が得られます‼︎
❶正しい動作パターンの確立
→可動性が向上すると、身体がより広い範囲で動作することが可能になります。この状態で動作学習を行うことで、より正しい動作パターンを身につけることができます。正しい動作パターンを確立することで、パフォーマンスが向上し、怪我のリスクが低減します。
❷筋肉の適切な活用
→可動性が向上すると、筋肉がより広い範囲で働くことができます。動作学習を行うことで、筋肉の適切な活用方法を学び、効率的に力を発揮することができます。これにより、パフォーマンスが向上し、怪我のリスクが低減します。
❸動作の安定化
→可動性が向上した後に動作学習を行うことで、動作の安定性が向上します。身体が広い範囲で動作できるようになった状態で、正しい動作パターンを学ぶことで、より安定した動作が可能になります。これにより、パフォーマンスが向上し、怪我のリスクが低減します。
❹習慣化:
→可動性が向上した後に正しい動作パターンを学ぶことで、その動作が身体の習慣として定着しやすくなります。正しい動作パターンが習慣化されることで、パフォーマンスが向上し、怪我のリスクが低減します。
誰でもできる姿勢評価
姿勢評価を行うメリットは多岐にわたります‼︎
まず第一に、良い姿勢は身体の健康と機能に重要です。
姿勢が悪いと、筋肉や関節に負担がかかり、慢性的な痛みや不快感を引き起こす可能性があります。
また、姿勢が改善されることで、呼吸や循環が改善され、エネルギーが向上することもあります。
さらに、良い姿勢は自信を高め、外見や人間関係にも良い影響を与える場合があります。
最後に、姿勢評価は将来的な健康問題の予防にも役立ちます。
早期に姿勢の問題を発見し、適切な対策を講じることで、将来の身体的な困難を回避することができます。
骨盤評価
ASIS⇨上前腸骨棘 PSIS⇨上後腸骨棘
正常範囲は前傾30°
(2指分)
撮影による可視化
静的姿勢評価
上から順に
耳たぶ
肩峰
大転子
大腿骨外側顆
くるぶし
理想のアライメントは上から下まで真っ直ぐに繋がることです。
上記5つの箇所が何らかの要因で前後している場合は姿勢不良と言っていいでしょう‼︎
オーバーヘッドスクワット
良←→悪
動的姿勢評価
ポイントを抑えて実践してみよう
●上腕が地面に対して垂直を維持できているか
●胸が開ききっているか
●腰がそっていないか
●股関節と膝関節どちらが優位に動いているか
●膝が安定して動作ができているか
●ボトムポジションまでしゃがみ込めるか
評価した結果 姿勢不良と気づいた方へ
BEYONDたまプラーザ店・たまプラーザANNEX店(あざみ野パーソナルジム)では体験トレーニングを実施しています。疑問点を解消できるよう目から鱗が落ちるような変化にお導きいたしますので、お気軽にお問合せくださいませ😊 こちら下にお問合せフォームを添付しています。ご確認よろしくお願いいたします。
あざみ野にあるパーソナルジム、BEYONDとは?
田園都市線 あざみ野駅から徒歩6分!
知識豊富、現役コンテスト選手のトレーナー達が皆様のトレーニング、お食事を徹底指導いたします!
他にも、、
・入会金無料
・コンテスト入賞者が指導
・シャワールーム、アメニティ完備
・ウェア、シューズ、タオルのレンタル用意(手ぶらで通えます!)
・ブライダル 専用のトレーニングあり!
・女性 トレーナー在籍!
などなど、ビヨンドならではのポイントが盛りだくさんです
何よりあざみ野店の場合は
「完全個室」
ですので、周りの目を気にすることなく通っていただくことが可能です
BEYOND たまプラーザANNEX店(あざみ野) 体験トレーニング
初めてのダイエットにチャレンジしてみたい方、食事指導を受けてみたい方、初めてのダイエットにチャレンジしてみたい方、迷ったらまずは体験トレーニングへ!
お問い合わせについては、こちらのLINEにて友達ID検索していただくと、無料カウンセリング、体験トレーニングのご予約ができます!
LINE@ID:@209zuukf
お問い合わせは、上記LINE@以外にもHPのお問い合わせフォームやお電話にて承っております。
皆様のお問い合わせをお待ちしております!
この記事の著者
BEYOND たまプラーザANNEX 藤岡玲央