朝ごはんは抜くな!実は差がつく“朝食のチカラ”とは?
BLOG
2025 / 07 / 31
最終更新日:2025年7月31日
みなさんこんにちは!
BEYONDたまプラーザANNEX店トレーナーの佐藤です!
Contents
この記事の著者
佐藤 昌希(MASAKI SATO)
「朝は食べない方が痩せますか?」
「朝ごはん抜いた方がカロリー減るから、ダイエットに良いですよね?」
女性のお客様からよくいただくご質問の一つが、「朝食の必要性」についてです💡
特にダイエット中の方や、朝バタバタしがちな方ほど、「食べない方が効率的」と思われている方が多い印象ですが、
結論からお伝えすると――
“朝ごはんを抜くダイエット”は、むしろ逆効果になることも多いんです⚠️
今回は、「朝ごはんを食べることの本当のメリット」について、代謝・ホルモン・栄養の3つの視点からお伝えしていきます!
朝食を抜くと、痩せにくい体質に?
「朝ごはん=太る原因」と考えている方もいらっしゃるかもしれませんが、
実はその逆で、朝食は“痩せやすい体を作るためのスイッチ”の役割を担っています💡
朝食が“代謝スイッチ”を入れてくれる
人の身体は、食事をとることで内臓が活動を始め、体温が上がり、代謝が高まっていきます⤴️
つまり、朝食を食べることで“今日1日のエネルギー消費モード”にスイッチが入るということです!
逆に、朝を抜いてしまうと…
体は「エネルギーが入ってこない」と判断して、省エネモードに切り替わってしまいます⚠️
これが、「朝を抜いているのに痩せない」という現象の理由の一つです💡
朝食を抜くと、太りやすくなる“ホルモン反応”も…
朝ごはんを食べない生活が続くと、
「コルチゾール」や「インスリン」などのホルモン分泌にも影響が出てきます!
特に問題なのは、空腹の時間が長く続くことで起こる血糖値の乱高下です💡
・朝食を抜いて、昼にドカ食い
・甘い物やパンで急激に血糖値が上がる
・インスリンが大量に分泌されて、脂肪が溜まりやすくなる
・その後、急激に血糖値が下がって眠くなる・だるくなる…
こうした“血糖値のジェットコースター”が起きやすくなり、太りやすく・疲れやすい体質に変わってしまいます⚠️
朝食は“脳のエネルギー源”でもある!
朝食の役割は、身体の代謝だけではありません!
脳のエネルギー源であるブドウ糖も、朝食からしっかり補うことが重要です✨
実際に、朝ごはんを食べないことでこんな影響が出てきます↓
- 集中力が続かない
- イライラしやすい
- 気分が不安定
- 午前中から強い眠気がくる
これらはすべて、脳のエネルギー不足や、血糖コントロールの乱れが関係しているケースが多いです🙋
このことから”朝食は“心と脳の安定剤”ともいえる重要な存在といえます!
「時間がない」「食欲がない」そんな方へ|朝食のとり方のコツ
「良いのは分かったけど、朝は食欲がないし…」
「時間がなくてバタバタしているから、朝ごはんなんて無理…」
そんな方でも安心してください!
大切なのは、“完璧な朝食”ではなく、“少しでも体にエネルギーを届け”ということです💡
▷ まずは「一口から」でもOK!
朝から重たい食事は無理…という方は、
・ヨーグルト+はちみつ
・バナナ
・豆乳やプロテインドリンク
など、簡単に食べられるものからスタートしてみましょう!
体が朝食に慣れてくると、自然と「朝食べたい」という感覚も湧いてきます✨
「パンだけ」「コーヒーだけ」だと、エネルギー不足に…
「朝はパンとコーヒーだけで済ませてます」という方も多いですが、
実はそれ、糖質とカフェインだけで、肝心の“栄養”がほとんど摂れていないケースが多いです💦
【朝食の理想的な組み合わせ】としては👇
- 主食(おにぎり/蕎麦など)
- たんぱく質(卵・豆腐・納豆・プロテイン など)
- 野菜や果物(サラダ・スムージー・フルーツ など)
この3つをバランスよく摂ることで、
**代謝・集中力・ホルモンバランスすべてを安定させる“朝の土台”**になります✨
コンビニでもOK!忙しい朝のおすすめ朝食アイデア
時間がない方には、コンビニでも手に入る朝食セットもおすすめです✨
- おにぎり+サラダチキン+無糖ヨーグルト
- バナナ+プロテインドリンク+ゆで卵
- 豆腐バー+全粒粉パン+野菜ジュース(無添加)
こうした「ちょい足し」で、朝食の栄養価はグッとアップします!
朝食は“美容とダイエットの味方”
朝食は「食べるか、食べないか」でその日1日の代謝・気分・集中力・食欲コントロールに大きく関わってきます。
朝食をしっかりとることで…
- 1日の代謝が高まる
- 血糖値が安定し、間食が減る
- メンタルの安定につながる
- 肌・髪・ホルモンバランスも整いやすくなる
結果的に、「食べて痩せる」「内側からキレイになる」体づくりにもつながっていくのです✨
「何を食べればいい?」に迷ったら、ぜひご相談ください!
BEYONDたまプラーザANNEX店では、
お客様のライフスタイルや体質に合わせて、無理なく続けられる食事改善をサポートしています😊
- 食欲がない方の“朝食スタート法”
- コンビニでもできる栄養バランス
- ダイエット中でも安心なメニュー組み立て
なども、トレーナーが一緒に考えますので、ぜひお気軽にご相談ください!
まとめ|朝ごはんは「食べない方が痩せる」は間違い!
朝食は「食べたら太る」ではなく、“1日を効率よくスタートさせるためのエネルギー”です✨
ダイエットにも、美容にも、メンタルの安定にも関わる、
“最強の一食”が朝食です🔥
「最近なんとなく調子が出ない…」
「前より太りやすくなった気がする…」
そんな方こそ、まずは“朝の食習慣”を見直してみてください😊
食事を変えれば、体が変わる。
体が変われば、気持ちが変わる。
朝の一口から、理想のカラダと暮らしを、一緒に叶えていきましょう✨
BEYONDたまプラーザANNEX店のご紹介
東急田園都市線 横浜市営地下鉄ブルーラインの
あざみ野駅から徒歩6分の場所にある
BEYONDたまプラーザANNEX(あざみ野)店は、初心者の方にも大好評の完全個室パーソナルジムです!
•トレーニング1回あたり 8,800円(税込)〜
•完全個室のプライベート空間
•食事指導も込み(基本は糖質制限なし!)
•ウェア、タオル、シューズレンタル無料!
•トレーニング後のプロテイン無料サービス!
•毎日LINEでの相談もOK!
•無料カウンセリングや体験トレーニングあり✨
無理な食事制限ではなく、「自分に合った食事と運動」で、健康的に体を変えていくことができます!
📩 お問い合わせはこちら!
LINEからカンタン予約♪
▶ https://lin.ee/PBE8NH3
または、BEYONDたまプラーザANNEX店の
【公式HP】や【お電話】でも受付中です📞