たまプラーザANNEXのパーソナルジム|【公式】BEYONDたまプラーザANNEX店

細見えの秘密は「筋肉量、バランス、姿勢」だった!体重より見た目が変わる習慣【横浜市青葉区のパーソナルジム】

最終更新日:2025年5月19日

お腹を引き締めたい女性の写真

みなさんこんにちは!

BEYONDたまプラーザANNEX店 トレーナーの小川です!

今回も最近多く聞かせていただくお悩みに関して、アンサーをしていきます!

「体重はそれほど多くないのに、なんとなく太って見える…」

「体重は減ってきたのに、ウエストのくびれができない…」

そんな風に感じたことはありませんか?

特にデスクワーク中心の方や、産後しばらく運動から離れていた方に多いのが、

“見た目に変化が出にくいダイエットの壁”。

K-POPアイドルが人気なことや、ビジュアルに対して気を遣う方が増えてきたからこそ当たってしまう壁なのではないでしょうか??

この記事では、体重だけにとらわれない!見た目が変わるダイエットの真実をお伝えします。

そして、細身なのに「お腹ぽっこり」に悩んでいる方や、自信を持てずに一歩踏み出せない方が、

なぜ“筋トレ”を始めるべきなのかについても深掘りしていきます!


Contents

体重と見た目は、必ずしも比例するわけではありません。

ここでひとつイメージをしていただきたいのですが、

「幼少期からスポーツをしてきたAさん」と、「運動未経験のBさん」

身長・体重が同じだとしても、なんとなく見た目が違いそうですよね!

このように、同じ身長・体重でも、

「引き締まって見える人」と「たるんで見える人」がいるのはなぜでしょうか?

その答えは、筋肉量・姿勢・脂肪のつき方にあります!

筋肉が少ないと“たるみ体型”に見える

産後や長時間のデスクワークにより筋肉量が落ちると、

身体は脂肪を支えきれず、下垂・たるみが起きやすくなります。

さらに、腹部のインナーマッスル低下や上半身の姿勢が崩れる(猫背や巻き肩)により、

骨盤が前傾・後傾してしまい、お腹がぽっこりと前に出てしまうことも。。。

つまり、 「体重は軽いのに太って見える」=筋肉の少なさが原因である可能性が高いです。


産後のお腹や、運動不足の方に多いのが、下腹部だけが出ている“ぽっこりお腹”タイプ

これは内臓下垂や骨盤の歪み、腹横筋(お腹のインナーマッスル)の筋力低下が主な原因です。

【原因1】姿勢の乱れと骨盤の歪み

特にデスクワークが長い方は、猫背・巻き肩の姿勢になりやすく、骨盤が後傾(お尻が下がっている状態になる)して腹筋がゆるみ、お腹が前に突き出るように。

また、満員電車続きでなかなか座れず、立っている状態で休めの姿勢をとり続けてしまうと、長時間のデスクワーク同様に骨盤は歪みやすいです。

【原因2】インナーマッスルの低下

運動不足や産後の筋力低下によって、腹横筋や骨盤底筋などの“体幹深層筋群”といった筋肉がうまく使えなくなってしまうと、お腹を引き締める力が失われていきます。

ヨガやピラティスの経験がある方は馴染みあるフレーズかと思いますが、「肋骨が開いた状態」になってしまいがちです。

【改善方法】週2回の短時間トレーニングで改善できる!

これらの問題は、週1~2回・1回50分程度の筋力トレーニングで十分改善可能です!

運動経験があまりない方や、産後で少しでも早く以前までの体力や筋力を取り戻したいと考えている方からは、「そんな少なくていいの?」というご質問をよく頂きますが、十分に変化をつけて理想の身体を手に入れることは可能です!

実際に当店でどのようなことをするのか簡潔にお伝えすると

•腹式呼吸、ドローインを習得する

•お尻の筋肉を使えるようにする

•背中の筋肉を正しく動かす

といった内容です!

このようにBEYONDたまプラーザANNEX店では、

•産後や初心者向けの低強度or強度調整トレーニング

•姿勢改善に特化したエクササイズ&トレーニング

•自宅でできる宿題メニュー(動画付き)の提案

など、個々の生活リズムや身体状況に合わせた指導を行っています。

詳しくは当店の無料カウンセリング、体験トレーニングにてお伝えします!


「ジムに行くのに勇気がいる…」 「こんな体型で通って大丈夫かな…?」

実は、こう感じている方ほど、筋トレによって人生が大きく変わる可能性があります!!

大袈裟に聞こえるかもしれませんが、私たちBEYONDトレーナー、そしてお客様の実体験から断言できます!

筋トレは“外見”だけでなく“自己肯定感”を育てる

筋トレを始めると、

•姿勢が良くなり、見た目の印象がUP

•着たい服が着れる、似合うようになる

•小さな変化に気づくことで、継続している自分を認めることができる

というように、見た目の変化以上に「自分に自信が持てるようになる」という精神的効果があります。

これは筋肉をつけてカッコいいカラダを目指したい!という男性だけでなく、産後で

「出産前の自分と比べて落ち込んでいる」方や、「仕事ばかりで自分に構えていない」方「運動を今まで全くしたことがない」方にこそ届けたいメリットです!


【STEP1】数値より“鏡”を見る

体重よりも、「ウエストが引き締まった」「ヒップが上がった」など、見た目での変化に意識を向けましょう!

「体重の割にお腹が出ている、たるんで見える」という方も、いざ運動を始めたり食事に意識を向けると、どうしても数値の変化を追いかけてしまいます。

もう一度初心を思い出して、「体重が変わらなくても見た目はしっかり引き締まる!」ことを念頭に日々のちょっとした変化を楽しんでいきましょう!

BEYONDパーソナルジムでは、写真記録や姿勢分析を行い、「数値以外の成長」を可視化しています。

【STEP2】“ながら”でもできる習慣づくり

運動習慣がない状態からいきなりたくさんのことを始めようとすると、身体も心もストレスが溜まってしまいやすいです。

•朝夜5分のストレッチ

•通勤で一駅歩く

•子どもと一緒にスクワット

など、パーソナルトレーニング外では日常生活に自然に取り入れられる運動も提案。

“完璧じゃなくてOK”という考え方が、継続につながります。

実際、週1回のパーソナルトレーニングと簡単な自宅でのエクササイズから始めて身体がしっかり変わっているお客様は若い方だけでなく40代、50代の方でもたくさんいらっしゃいます!

以下、女性のお客様の体験談です!

⬇️

「プライベートジム初心者です。いつのまにか太って弛んだ身体をどうにかしたいと思い、体験とカウンセリングを申し込みました。


Beyond に決めた理由は、何よりも厳しい食事管理や糖質制限をしなくても良い選択肢があり、

他のプライベートジムより料金がリーズナブル、暖かくフレンドリーな雰囲気でプレッシャーを感じることなく楽しく通えそうだなと実感できたからです。

トレーナーさんの丁寧な指導とその日の調子や希望に合わせたプログラムは素晴らしいです。

最初は続けられるか、効果が出るのか不安でしたが、トレーニング開始から5ヶ月で約4kg減量できました。ここ何年も見たことの無い数値で嬉しい限りです。

トレーニング時には柔軟に食事のアドバイスもしていただきました。初心者でも安心して質の高いトレーニングとサポートが受けられ、おかげさまで健康的な生活習慣が自然と身についたと思います。

ありがとうございます!」

【STEP3】食事は“減らす”より“選ぶ”

運動不足以外に産後やデスクワーカーに多いのが「栄養不足による代謝低下」

BEYONDでは、

•忙しい方へ向けた高タンパク・低脂質のコンビニ食アドバイス

•炭水化物全カットではなく、“タイミング”や“質”の見直し など、無理なく、持続可能な食習慣

などなど、目的やライフスタイルに合わせて提案しています。


体重が重くないのに「お腹だけぽっこりしている」「全体的に締まりがない」「もっと痩せたい」と感じるのは、実はとてもよくあるお悩みです。

「見た目を変えるには、「体重を減らす」より「正しく整えて鍛える」こと。

BEYONDたまプラーザANNEX店では

  • ポッコリお腹の原因分析(姿勢・筋肉バランスチェック)
  • 骨盤底筋・肋骨・肩甲骨の動きを整えるアプローチ
  • 見た目の変化を重視したパーソナルトレーニング
  • 忙しい方向けの食事アドバイス(頑張りすぎない)

など、“体重より見た目”を重視する方に特化したサポートを行っています!

体重に縛られず、自分らしくキレイになりたい方へ

「もう少し体を引き締めたいけど、何をしたらいいかわからない」
「体重は平均以下なのに、見た目が気になる」
そんな方こそ、今の体の状態を知る当店のカウンセリング、体験トレーニングから始めてみましょう!

お気軽にご相談くださいませ!お待ちしております!

BEYONDたまプラーザANNEX店は、「トレーナーの質の良さが誇り」だけでなく、

会員の皆様も本当に気さくで良い方達ばかりです!!

「初心者でも通えるかな、、、?」

「トレーニングについていけるかな?」

実は、会員の皆様のほとんどが初心者からのスタートです!

むしろ、初心者とか関係なく日々トレーニングや食事など、「自分」と向き合っている方達ばかりで

その成長には我々トレーナーも驚かされます😳

わからない事をその場で解決し、実行できるのがパーソナルジムの良さであり、

「トレーナーの質×お客様の頑張り」

を体現できているのがBEYONDたまプラーザANNEX店です!

目標に向けて、なかなか一歩踏み出せていない方や、つまづいてしまっている方は

是非一度お気軽に無料体験トレーニングへお越しください!!

友だち追加

お問い合わせは、上記LINE@以外にもHPのお問い合わせフォームやお電話にて承っております。

皆様のお問い合わせをお待ちしております!

田園都市線、横浜市営地下鉄ブルーライン  横浜市青葉区にあるあざみ野駅から徒歩6分!

知識、経験ともに豊富なトレーナー達が皆様のトレーニング、お食事を指導し、理想の身体、健康状態に導きます!

・入会金無料

・コンテスト入賞者が指導

・ウェア、シューズ、タオルの無料レンタル用意(手ぶらで通えます!)

・たまプラーザ店はオープン4年目、たまプラーザANNEX店はオープン3年目!(パーソナルジムの80%が開業1年以内の閉店)

・累計会員数400名突破!

・高評価口コミ数 地域ナンバーワン!(自社調べ)

青葉区内でも実績随一な当店にぜひ1度、足を運んでみてください!

何よりあざみ野店の場合は

「完全個室」

ですので、初心者の方も周りの目を気にすることなく通っていただくことが可能です!!

小川 俊太(Ogawa Shunta)

・社内研修講師

・VALXスクール東京校卒業

・VALX認定トレーナー

お知らせ一覧へ戻る

電話アイコン 045・915・9155 LINEアイコン お問い合わせ メールアイコン お問い合わせ
無料カウンセリング実施中!
紙飛行機アイコン WEB予約 電話アイコン 電話予約はこちら
FOLLOW PAGE TOP